筋トレやダイエットをしたいけど、どんなトレーニングをしたらいいかわからない、ジムに行くのがいいのはわかっていても行くのがめんどくさいから家でできるトレーニングが知りたい。
こんな方も多いと思います。
今回はそんな方のためにトレーニング動画を上げているおすすめのYoutuberを紹介したいと思います。
私が実際にやってみて効果が実感できたおすすめ動画も一緒に載せておきます。
ザ・きんにくTV 【The Muscle TV】
1つ目はなかやまきんに君のYoutubeチャンネルザ・きんにくTVです。
なかやまきんに君は芸人であることはご存じの方も多いと思いますが、実はチャンネル登録者数100万人越えのYoutuberでもあります。
なかやまきんに君は2度の筋肉留学を経た後、帰国し、今年の5月には東京ノービスボディビル大会で悲願の優勝を果たしました。
そんななかやまきんに君のチャンネルですが、トレーニング動画を始め、筋トレやダイエットにおすすめの食事などトレーニングの際の疑問などに答える動画を上げていて、このチャンネルだけでだいたいの疑問は解決するのではないかと思うぐらい動画が充実しています。
さらにトレーニング動画もたくさん上がっているのですが、初心者の方でも安心してできるような簡単なメニューから上級者向けのトレーニングまで幅広くあり、動画内で注意点やポイントの解説、初心者向けのアドバイスを入れてあり、非常にわかりやすい動画になっていて初めての方でも取り組みやすい動画になっています。
なかやまきんに君のチャンネルで1番再生数の多いこちらの腹筋トレーニング動画は私も休日に3セットやり続けた結果、はっきりと効果が表れました。
また、マンションなどの集合住宅にお住まいでジャンプする動作などできない環境の方向けの動画もあり、環境に応じたトレーニングができるのも魅力的です。
また、サブチャンネルもあり、そちらでは、筋肉に関するゆるい内容からマニアックすぎる内容まで解説した動画を上げており非常に勉強になると思います。
そんななかやまきんに君の動画ですが、トレーニング動画では、わかりやすい解説に加え、トレーニング中に、励ましの言葉をかけながらなかやまきんに君が一緒にトレーニングを行うので、きついトレーニングも途中で諦めずにやり切ることができます。
また、解説動画では、視聴者に配慮した言葉選びがなされており、視聴者を大切にされているのがわかる動画になっています。
どんなトレーニングをすればいいか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?
のがちゃんねる/nogachannel
2つ目に紹介するのがのがちゃんねるです。
こちらのチャンネルでは鍛えたい部位に合わせたトレーニング動画や有酸素運動の動画がたくさんあり、トレーニング時間も短いもので2分、長いものだと15分程のものがあり、自分の時間に合ったトレーニング動画があり、その日その日で自分の鍛えたい部位、時間によって動画を選べるのが魅力です。
また、トレーニング動画は頻繁に更新されているため、同じ部位・時間のトレーニング動画でも、メニューの違う動画が上がっているため、毎日同じメニューだと飽きてしまう方も、日によってメニューを変えることで、長続きしやすくなると思います。
のがちゃんねるではライブ配信で一緒にトレーニングをする配信を行っていることもあり、過去にアップした動画を組み合わせた1時間弱のトレーニングをのがさんと視聴者のみなさんと一緒に楽しくトレーニングをすることができます。
アーカイブも残るため、見逃した方でも後から視聴することができるようになっています。
のがちゃんねるにはたくさんのトレーニング動画が上がっているため、自分で鍛えたい部位に合わせて、動画を選び、組み合わせることで自分オリジナルのトレーニングメニューを作ることもできるため、上手く活用して理想の自分に近づいていきましょう。
まとめ
以上2つのチャンネルを紹介しました。
2つだけではありますが、この2つのチャンネルで十分なトレーニングができ、必要な情報も得られると思うので今回は2つだけになっています。
最後に現在私がこの2つのチャンネルの動画を組み合わせて行っている1時間程のトレーニングメニューを紹介して終わりにしたいと思います。
筋トレ前のウォームアップ
全身の筋トレ
筋トレ&有酸素運動
とばない全身ワークアウト
トレーニング後のストレッチ
有酸素運動は筋トレ後に行うとより効果的なため、最初は筋トレを行い、その後有酸素運動を行うメニューになっており、筋トレにもダイエットにもおすすめのメニューになっています。
良かったら参考にしてみてください。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント