完全栄養食のベースフードを実際にレビューしてみました

こんばんは、judy(@a15212)です。

最近、Twitterやブログの広告などでBASE FOODというのをよく見ます。

BASE FOODがどういうものなのか気になって調べた結果、試しに頼んでみることにしました。

そして注文してから4日後に届きました。

段ボールの内側が黄色になっていて、おしゃれな感じがしました。

私はスタートセットでBASE BREADを16袋注文しましたが、おまけでクッキーがついていました。

というわけで、今回は完全栄養食のBASE FOODのBASE BREADをレビューをしていこうと思います。

結論から言いますと、BASE FOODはおすすめです

手軽に食べることができ、栄養もバランス良くとることができます。

そして、味もほのかな甘みがあり、甘すぎないので食べやすいです。

目次

BASE FOODの魅力

1日1食で1日に必要なすべての栄養素の3分の1が取れる

BASE FOODは※完全栄養食で、BASE BREADなら2袋、BASE Cookiesなら4袋、BASE PASTAなら1袋で、1日に必要なすべての栄養素の3分の1がとれます。

※栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、  すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

参考までにBASE BREAD1袋に含まれる栄養素を表にまとめておきます。

()内は1日に必要な栄養素の何%なのかを表しています。

BASE BREADに含まれる栄養素

栄養成分\味プレーンチョコレートメープルシナモンカレー
熱量205kcal
(9%)
255kcal
(12%)
264kcal
(12%)
262kcal
(12%)
253kcal
(11%)
たんぱく質13.5g
(17%)
13.5g
(17%)
13.5g
(17%)
13.5g
(17%)
13.5g
(17%)
脂質5.4g
(9%)
7.8g
(13%)
8.2g
(13%)
8.5g
(14%)
10.2g
(16%)
n-3系脂肪酸0.4g
(22%)
0.4g
(22%)
0.4g
(22%)
0.4g
(22%)
0.7g
(34%)
n-6系脂肪酸1.6g
(17%)
1.9g
(21%)
1.7g
(19%)
1.7g
(19%)
2.0g
(22%)
炭水化物23.9g
(7%)
29.3g
(9%)
30.3g
(9%)
29.4g
(9%)
28.4g
(9%)
糖質20.7g25.9g27.1g26.1g24.7g
食物繊維3.2g
(17%)
3.4g
(18%)
3.3g
(17%)
3.3g
(17%)
3.6g
(19%)
食塩相当量0.7g
(10%)
0.69g
(9%)
0.7g
(10%)
0.7g
(9%)
1.21g
(16%)
亜鉛1.6mg
(18%)
1.6mg
(18%)
1.6mg
(18%)
1.6mg
(18%)
1.8mg
(21%)
カリウム469mg
(17%)
469mg
(17%)
469mg
(17%)
470mg
(17%)
467mg
(17%)
カルシウム114mg
(17%)
114mg
(17%)
114mg
(17%)
121mg
(18%)
120mg
(18%)
クロム1.7μg
(17%)
1.8μg
(18%)
1.8μg
(18%)
1.8μg
(18%)
2.2μg
(22%)
セレン9.6μg
(34%)
9.6μg
(34%)
9.6μg
(34%)
9.6μg
(34%)
15.8μg
(56%)
1.4mg
(20%)
1.4mg
(20%)
1.4mg
(20%)
1.5mg
(22%)
1.3mg
(19%)
0.2mg
(22%)
0.2mg
(22%)
0.2mg
(22%)
0.2mg
(22%)
0.2mg
(24%)
マグネシウム68mg
(21%)
68mg
(21%)
68mg
(21%)
68mg
(21%)
70mg
(22%)
マンガン1.4mg
(36%)
1.4mg
(36%)
1.4mg
(36%)
1.4mg
(37%)
1.4mg
(36%)
モリブデン48.2μg(193%)48.2μg(193%)48.2μg(193%)48.2μg(193%)46.8μg(187%)
ヨウ素25.4μg
(20%)
25.4μg
(20%)
25.4μg
(20%)
25.4μg
(20%)
24.1μg
(19%)
リン173mg
(19%)
173mg
(19%)
173mg
(19%)
173mg
(19%)
167mg
(19%)
ナイアシン8.5mg
(66%)
8.5mg
(66%)
8.5mg
(66%)
8.6mg
(66%)
7.6mg
(59%)
パントテン酸1.1mg
(23%)
1.1mg
(23%)
1.1mg
(23%)
1.1mg
(23%)
1.1mg
(23%)
ビオチン8.6μg
(17%)
8.6μg
(17%)
8.6μg
(17%)
8.6μg
(17%)
13.8μg
(28%)
ビタミンA176μg
(23%)
166μg
(22%)
171μg
(22%)
171μg
(22%)
158μg
(20%)
ビタミンB10.4mg
(34%)
0.4mg
(34%)
0.4mg
(34%)
0.4mg
(34%)
0.3mg
(27%)
ビタミンB20.3mg
(20%)
0.3mg
(20%)
0.3mg
(20%)
0.3mg
(20%)
0.3mg
(24%)
ビタミンB60.4mg
(32%)
0.4mg
(32%)
0.4mg
(32%)
0.4mg
(32%)
0.4mg
(29%)
ビタミンB120.4μg
(17%)
0.5μg
(20%)
0.5μg
(20%)
0.5μg
(20%)
0.4μg
(18%)
ビタミンC19mg
(17%)
19mg
(19%)
17mg
(17%)
17mg
(17%)
17mg
(17%)
ビタミンD1.2μg
(23%)
1.2μg
(22%)
1.2μg
(22%)
1.2μg
(22%)
1.2μg
(23%)
ビタミンE1.4mg
(22%)
1.4mg
(21%)
1.4mg
(22%)
1.4mg
(22%)
2.6mg
(41%)
ビタミンK26.5μg
(18%)
26.6μg
(18%)
26.6μg
(18%)
26.6μg
(18%)
32.3μg
(22%)
葉酸108μg
(45%)
108μg
(45%)
108μg
(45%)
108μg
(45%)
78μg
(33%)
公式サイトより引用

摂取するのが難しいビタミンD、亜鉛、マグネシウムも含まれているのは魅力的ですね。

26種のビタミン&ミネラルを含んでおり、オメガ3脂肪酸も含まれており、体に必要な栄養素が豊富に含まれています。

たんぱく質が多く含まれている

BASE BREADなら、1袋でたんぱく質が13.5g含まれています。

これだけのたんぱく質が含まれるパンはなかなか無いので、トレーニングしている方の食事としてもおすすめです。

糖質が少なめ

コンビニで手軽に買える菓子パンなどは糖質が多いですが、BASE BREADは糖質が少なめで、一般的なパンに比べて糖質約30%オフになっています。

合成保存料・合成着色料不使用

BASE FOODは合成保存料・合成着色料不使用のため、安心して食べられます。

BASE BREADの大きさ

私が購入するときに大きさが知りたかったのですが、公式サイトにも載っていなかったので、実際に測ってみました。

チョコレート味(1袋1個入り)

チョコレート味は幅が約10㎝厚さは約4㎝でした。

シナモン・メープル味(1袋2個入り)

シナモン・メープル味は約9㎝x5㎝、厚さ約2㎝でした。

カレー味

カレー味は直径約7㎝で、厚さ約4㎝でした。

BASE FOOD利用者の声

BASE FOOD利用者の声をまとめてみました。

高評価の声

・ほのかに甘さがあり、食感もちょうどいい柔らかさでおいしいです。

・献立を考えるのが辛いとき、basefoodに助けられてます。困った時にすぐ食べられる。栄養もあって、美味しい。毎日の生活に安心をくれました。ありがとうございます。

・朝食をBASEFOODにした日とそうでない日の腹持ちは明らかに違う。量的に2袋はキツいから1袋にコーヒーだけでも余裕で昼まで持つ。結果お菓子をパクッと言うことがなくなったからスゴイ。

高評価で多かった意見として、甘さ控えめ、栄養バランスが良い、手軽に食べられるというのが多かったです。

低評価の声

・当初は真新しさもあってそれなりに食べられていたが、普段食べ続けるとなると単純に美味しく無い

・たくさん種類があるのはいいが、チョコレート味しか継続的に食べられるものはなかった。あまりおいしくないけれども、手軽に食べられて栄養のバランスもとれているようなので、仕方なく利用している。

・食べ始めはほんのり甘味で美味しいと思うも、二口三口となると、モサモサの食感が味わいを邪魔する・・
なんとかしっとり感を出して、最後まで美味しく食べられるように改善願いたい。

低評価の意見としては、単純に美味しくない、食感が苦手というのが多かったです。

食べてみた感想

利用者の声では賛否両論といった感じでしたが、実際に食べてみた感想を述べていこうと思います。

香り、味、食感をそれぞれ5段階で評価してみました。

スクロールできます
評価項目チョコレートメープルシナモンカレー
香り★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
食感★★★★★★★★★★★★★★★

チョコレート味

チョコレート味は美味しいという声が多かったですが、個人的にはプチプチしたチアシードが食感を邪魔している感じが気になりました。

チアシード自体は他の味にも入っていますが、チョコレート味だけ気になりました。

香りもあんまりチョコレートっぽくないですが、味は悪くなかったです。

メープル味

個人的に一番おすすめなのが、メープル味です。

香り、味、食感どれも良かったです。

1袋2個入りなので、2回に分けて食べられるのも良い点です。

シナモン味

シナモン味はシナモン独特の香りが苦手でした。

味と食感は良かったので、メープルの次におすすめしたいです。

カレー味

香りはカレーの香りがして良かったのですが、食感がパサパサしているのが苦手でした。

厚さがある分、食べにくいのもマイナスポイントです。

画像のように中にカレーが入っており、コンビニなどのカレーパンに近い味が楽しめます。

主観が入って申し訳ないのですが、私はあまりカレーパンが好きではないので、味の評価は★★★にしました。

カレーパンが好きな方にはおいしく食べられると思います。

総評

まず、チョコレート・シナモン・メープル・カレーを食べましたが、どれも美味しいです。

カレー味以外はもっちりした食感で噛み応えがあるため、よく噛んで食べるので、少ない量でも満腹感が得られます。

どの味もそうですが、温めて食べると、ふわっとした食感になり、より美味しく食べられます。

私個人の感想としては、美味しく手軽に食べられて、栄養もしっかりとれるということで、満足できる食品だと思います。

まとめ

いかがでしたか。

今回はBASE FOODを実際に購入してレビューしてみました。

口コミでは賛否両論といった感じではありましたが、私的には美味しく手軽に食べられて、栄養もバランス良くとれるということで、大変満足できる商品でした。

この記事を読んで少しでも興味を持った方は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

BASE FOODのスタートセットなら初回20%オフで購入でき、おまけのクッキーが1袋ついてきますので、お得に購入することができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

judyです。27歳兼業投資家。
2019年10月から投資を始め、2021年5月にブログ開設。現在は総資産1000万円を目標に日々勉強中です。
趣味は読書、ゲーム(Apex Legends)です。
生活の質を上げるための記事が中心で、商品レビューも時々書きます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる