-
ベースフードがお得に利用できるサービス「いちねんポイントパック」を開始
こんばんは、じゅでぃ(@a15212)です。 私も継続購入しているベースフードですが、2022年3月9日からベースフードの継続コースをお得に利用できるサービスが始まりました。 その名も「いちねんポイントパック」というものです。 こちらのサービスはベースフ... -
ココナラでイラストレーターの選び方と完成までの流れを紹介
こんばんは、じゅでぃ(@a15212)です。 私は最近、Twitterやブログの吹き出しに使うオリジナルアイコンが欲しいと思い、ココナラでアイコン作成の依頼をしてみました。 ココナラの利用は初めてでしたが、利用して良かったと思える素敵なアイコンを書いてい... -
宅トレ初心者は要チェック!筋トレする際の注意点9選
こんばんは、じゅでぃ(@a15212)です。 今回は宅トレ初心者が筋トレするときに注意したほうが良いことについて紹介していこうと思います。 筋トレには多くのメリットがあります。 筋トレのメリット ①自分に自信が持てる②ストレス解消になる③嫌いな上司にイ... -
小林製薬ナイトミン 耳ほぐタイムをレビューしてみた
こんばんは、じゅでぃ(@a15212)です。 今回は小林製薬の「ナイトミン 耳ほぐタイム」という商品のレビューをしていこうと思います。 寝つきを良くし、睡眠の質を高める効果があるということで、実際に効果があるのか使用してみました。 私が愛用しているめ... -
初心者向けの宅トレするときにおすすめの部位別の動画
こんばんは、じゅでぃ(@a15212)です。 以前、「初心者向けの宅トレするときに必要なもの4選」を記事で紹介しました。 宅トレに必要なもの4選 ・プロテイン・ヨガマット・動画を視聴できるデバイス・ダンベル 詳しくはこちら↓ その中で、Youtubeの動画を見... -
宅トレとジムはどっちが良いのか?それぞれの良いところは?
みなさんこんばんは、じゅでぃ(@a15212)です。 自宅でトレーニングするのと、ジムでトレーニングするのはどっちがいいのかな? 宅トレとジムのそれぞれの良いところが知りたい 本記事を最後まで読んでいただくと、こんな悩みが解決されます。 自宅でトレー... -
初心者向けの宅トレするときに必要なもの4選
こんばんは、じゅでぃ(@a15212)です。 自宅で筋トレを始めようと思っているけど、何が必要なのかわからない。 必要なものの中でもおすすめ商品が知りたい。 本記事を最後までお読みいただくとこんな悩みが解決されます。 是非最後までご覧ください! 本記... -
宅トレにはダンベルが必要な理由とトレーニング動画紹介
こんばんは、じゅでぃ(@a15212)です。 最近、筋トレを始めた方や始めようと思っている方でこんな悩みを抱えている方いませんか? 筋トレしたいけどジムに行くのはちょっと・・・。 自宅で筋トレしたいけど何していいかわからない。 自宅で筋トレしているけ... -
筋トレ初心者におすすめのNorthdeerの可変式ダンベルレビュー
みなさんこんばんは、じゅでぃ(@a15212)です。 今回は私が使用しているダンベルのレビューをしていこうと思います。 今回レビューするダンベルはNorthdeerの可変式ダンベル10kg(5kg~10kg)になります。 筋トレには多くのメリットがあります。 筋トレのメリ... -
WordPressの有料テーマSWELLにして良かったこと8選
こんばんは、じゅでぃ(@a15212)です。 私はずっとWordPressのテーマはCocoonを使っていましたが、先月末に有料テーマのSWELLに移行しました。 現在SWELLにしてから、1か月経ちましたので、今回はCocoonからSWELLに移行して良かったことを書いていこうと思...