-
完全栄養食のベースフードを実際にレビューしてみました
こんばんは、judy(@a15212)です。 最近、Twitterやブログの広告などでBASE FOODというのをよく見ます。 BASE FOODがどういうものなのか気になって調べた結果、試しに頼んでみることにしました。 そして注文してから4日後に届きました。 段ボールの内側が黄... -
質の良い睡眠で健康を手に入れる方法まとめ
こんばんは、judy(@a15212)です。 これまで睡眠の質に関する記事をいくつか投稿してきましたが、今回は私が今まで投稿してきた記事のまとめになります。 この記事を最後まで読んでいただくと、 朝起きても、あまり疲れが取れている感じがしない・・・。 睡... -
いろんなメーカーのホエイプロテインを実際に飲んで比較してみた
こんばんは、judy(@a15212)です。 筋トレやダイエット、そして栄養補助にかかせないプロテインですが、現在はいろんなメーカーが出しており、味のバリエーションも豊富です。 メーカーによっても値段が全然違ったりするため、どのプロテインがいいかわから... -
Amazonブラックフライデーおすすめ商品まとめ
Amazonでブラックフライデーセールが始まりました。 https://amzn.to/3xGpSGR ブラックフライデーセールはプライムデーと並ぶビッグセールですので、欲しいものはぜひ購入したいところです。 そこで、今回は、私のブラックフライデーセールのおすすめ商品... -
質の良い睡眠をとることの重要性・メリット5選
こんばんは、judy(@a15212)です。 以前、「睡眠の質を高める方法」や「睡眠の質を高めるアイテム4選」という記事を投稿しました。 睡眠というのは、ただ寝れば良いというわけではなく、睡眠の質も重要です。 そこで、今回は質の良い睡眠をとることで、どの... -
美容・健康・ダイエットに効果があるミックスナッツの魅力
こんばんは、judy(@a15212)です。 最近ミックスナッツというものが人気になっています。 ミックスナッツは健康や美容にも効果があると言われています。 さらにダイエット効果もあるということで、注目されています。 そこで、今回はミックスナッツの魅力に... -
ストレスの限界に達したときの重い症状と前兆のサイン
こんばんは、judy(@a15212)です。 前回、自宅でできるストレス発散方法として、 ・日光を浴びる ・大声を出す ・筋トレをする ・読書をする ・睡眠をとる ・入浴をする ・音楽を聴く ・リラクゼーションドリンクを飲む の8つの方法を紹介しました。 今回は... -
自宅でできるストレス解消法8選
こんばんはjudy(@a15212)です。 コロナウイルスの感染拡大も徐々に減ってきて、緊急事態宣言も解除されましたね。 しかし、まだまだ気を緩めるわけにはいかないと、外出自粛を続けている方も多いと思います。 外出自粛による悩みと言えば、外出できないこ... -
ホエイプロテインを飲むなら知っておきたい乳糖不耐症
こんばんは、judy(@a15212)です。 筋トレをする方ならほとんどの方が飲んでいるプロテインですが、プロテインを飲んだ後に 下痢になる臭いおならが出る といった症状に悩ませれている方もいるのではないでしょうか。 もしかしたら、それは乳糖不耐症が原因... -
メリットしかない!?筋トレをやるメリット8選
こんばんは、judy_217(@judy217)です。 いきなりですが、こんな悩みを抱えている方いませんか? 自分に自信がないストレスが溜まっている職場に嫌いな上司がいるネガティブ思考になりがち こんな悩みを抱えている方は筋トレをしましょう。 筋トレをするこ...